ダイエットについての情報を掲載!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 『ダイエットとは、 バランスのいい食事を摂る』 きちんと食べてれば、 夜分抜いても大丈夫ですね。 朝、昼をしっかり バランスを考えて食べているから、 夜分1食抜いても無茶ないし 反対に痩せるよね! ということなんです。
おんなじような考えを持っていました。 夜分食べなければ痩せる!
夜分食べないと 朝体重が減っていたりしますよね。
こんなときもありませんか? それで朝いつも通りに食べたのに太った。
頑張って夜分食事を自制した 意味がないですよね。 何故こんな事がおきてしまうのか。
停滞時期のときと似たような事だと わたしは思っているんです。 停滞時期のときは、 体が、飢渇状態なの? とあなたを守るため、 体重下降をセーヴ。
それで朝食べたもので、 夜分の分まで補おうとするから 余計にエネルギーを使うから太ってしまう。
きちんと3食摂っているので、 太らずそのうちまた体重は 落ちはじめますよね。
あくまでも食べていない! 体はこう判断するので、 反対に太るという結果に なってしまうんです。 わたしは、夜分抜いても あまり体重は変わらない。
太るという悪循環の継続だったんです。 つまり、夜分抜いたからって 痩せた体重が維持できるわけではなく。
夜分抜いていいという訳ではないんです! ダイエットとは、 バランスのいい食事を摂る。
バランスのいい食事を3食しっかり摂る! という事なんですよね。
あとの1食を抜くというのは、 夜分絶食をしているのと おんなじ事です。
バランスよく食事をしているとは 言えないと思いませんか?
あなたが今度こそちゃんとした ダイエットを始めよう! だけど、 はやく痩せたいから1食は抜こう。 こう思っているとしたら、 断然その考え方 捨てたほうがいいと思います! どこかで食事を抜いて、 絶食してしまったら、 「ちゃんとダイエット」にはならないからです。
夜分食べすぎてしまったら、 朝は野菜とバナナなど 調整はしますが、 基本ちゃんと摂るように心掛けています。
現今までの体験から3食食べても、 ちゃんと痩せられる。 むしろ、 どこかで食べない方が 痩せにくいと気づいたから。
次回の食事のときにリバウンドする。 このことを記憶してほしいと思います。 であれば、 必ずやあなたが目指す 自分になれるのですから! 村本エリカノーリスクダイエットの全容村本エリカノーリスクダイエット 、脚痩せの解決方法 、水デトックスで劇的ダイエット
PR ![]() ![]() |
カテゴリー
最古記事
(06/03)
(06/16)
(06/21)
(06/21)
(06/28) |